役立ち

Amazonプライム会員がオススメ!心理学的理由

Amazonプライム

皆さんはAmazonプライムに加入していますか?

僕の周りの友達はほとんど加入しています。

 

結論からいうと、Amazonプライムはオススメです!

 

その理由を心理学的観点から、お伝えします。

 

その心理学的理由とは、

人間の欲求である「社会的欲求」を満たしてくれるからです。

 

こんな方におすすめ

  • 周りの人と共通の話題を持ちたい
  • 人間関係を良好にしたい
  • 仲良くなりたい人がいる

それでは、詳細を見ていきましょう!

 

Amazonプライム会員で社会的欲求を満たす

楽しい

そもそも社会的欲求とは

友人や家庭、会社から受け入れられたい欲求を指します。

周りの人とのつながりや愛情を求める欲求であり、「愛情と所属の欲求」あるいは「帰属の欲求」とも表現されます。

この欲求が満たされない状態が続くと孤独感や社会的不安を感じやすくなります。

 

誰かと共通の話題で話すことができると楽しいですよね。

共通の話題で盛り上がって、仲良くなって、、

 

Amazonプライム会員なら友達と共通の話題で盛り上がることができます。

 

Amazonプライムビデオが人生を楽しくする鍵

調べる

友達と共通の話題を作るためには、体験を共有する必要があります。

旅行に行ったり、お店に行ったり、ご飯を食べたり、映画やドラマ、アニメを見たり。

 

この中で、一番楽に体験を共有できるのがAmazonプライムビデオで、映画やドラマ、アニメを見ることです。

 

旅行に行ったり、お店に行ったりするのは、時間がかかりますよね?

Amazonプライムビデオで、映画・ドラマ・アニメを見るとします。

スマホ一台あれば、いつでもどこでも何時でも見ることができます。

 

Amazonプライムビデオで見た作品について話すことで、

友達との輪に入ることもできますし、気になる女の子とも盛り上がることができます。

バチェラーなどの恋愛系をテーマにしたものは、お互いの距離を一気に縮めることができるので、ぜひチェックしましょう!

 

なので、Amazonプライム会員になることの一番のメリットは、

Amazonプライムビデオを見ることができるです。

 

見れる作品は色々あります。

  • 鬼滅の刃
  • 松本人志のドキュメンタル
  • バチェラー

 

その他にも色んな映画やドラマをみることができます。

 

また、端末にダウンロードすることができるので、オフラインの場所でもどこでも見れます。

Amazonプライム会員(学生はAmazon Prime Studentのほうがお得)はみんなが加入しているからこそ、

加入していないと、話題についていけずに寂しい思いをしてしまいます。。。

Amazonプライムの詳細

Amazon Prime Student の詳細

 

他に使えるサービスを一部紹介

Prime Reading

本いっぱい

プライム会員限定でKindle本が読み放題になります。

対象となるKindle本は、だいたい1000冊以上!

小説・マンガ・ビジネス書・雑誌など、さまざまなジャンルの本が含まれています。

なので、Amazonプライム会員に入ったら、kindleでお得に読書をすることができます。

 

 

使う端末は、スマホでもパソコンでもオッケーです。

 

Kindleオーナーライブラリー

本

2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の対象タイトルの中から好きな本を、一か月に1冊 無料で読むことができるというサービスです!

 

PrimeReadingより本の冊数がかなり多いので、お気に入りの本が収録されているはずです!

ただ、Kindleオーナーライブラリーは、使える端末はKindleやFireタブレットだけなことに注意!

 

Amazonプライムに入ったら、Kindleを買うのもオススメです。

 

 

  • 7つの習慣
  • 嫌われる勇気
  • 夢をかなえるゾウ

上のような有名どころのビジネス書が手に入ります!

本を読む人ならこれだけでも簡単に元が取れます。(Amazonプライムは月額410円)

まとめ

Amazonプライム会員はかなりお得です。

友達との共通の話題になりますし、映画や本を色々見ることができるので

人生を楽しむ幅が広がります。

年間4900円(月額410円)でこれだけのサービスを受けすことができるのは、とてもありがたいですね!

30日間の無料体験もやってるんで、とりあえず30日試して、気に入らなかったら辞めることも可能です。

入会して損することはないです!

詳しくはコチラ

人気記事

メンタリスト 1

こんな方におすすめ メンタリストDaiGoさんが実際にやっている勉強法を知りたい 本を読むけど、1ヶ月したら本の内容を忘れている 上手に話す力を身につけたい 上記のことに一つでも当てはまったら、ぜひこ ...

Kindle 2

この記事の対象者 本で得た知識が良く忘れてしまう人 普段から様々な本を読む人 効率よく知識を吸収したい人   以上のようなことが1つでも当てはまる方にオススメの記事です。   結論 ...

ニオイ 3

匂いは本能に作用するって知っていますか? 匂い対策をしないと本能的に嫌われてしまいます。   悩み人自分の体臭が気になる。 近くで話していると距離を取られる。 匂い対策は何をすればよいの? こんな悩み ...

化粧水 4

この記事はこんな方にオススメ こんな方におすすめ ニキビが治らなくて苦しんでいる方 市販の化粧水を使っても効果がでなかった方 皮脂がかなり気になる方 ニキビがあるととても憂鬱ですよね。。。 今すぐにで ...

-役立ち
-

Copyright© モテる男になるために , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.